ゆうとの日記

学生生活終了間際の学生が日々のアウトプットをするための日記です。アクチュアリーだったり、映画だったり、数学だったり、いろいろなことについて雑多にアウトプットしていこうと思います。

新しいシリーズ始めます〜アクチュアリー用〜(20.1.25)

アクチュアリー用にアウトプット用の記事をあげるシリーズ始めます!

 

皆さんこんばんは。ゆうとです。

今日は土曜日、週末お出かけに行った方も多いのではないですか?

僕はそんなことできず、昼寝とバイトに1日費やすことになりそうです😭

 

友達が朝一で就活に出かけたあと、自分も9時からバイトがあったので、それにしっかり行きました。(早起き辛かった)

そのあと大学に新聞を読みに行きまして、そしたらお昼です。なんかガッツリしたものが食べたいということで、久しぶりに大学の近くにある駒場Oaksに行きました。

大学の最寄りにあるこのお店、カツランチセットがものすごいボリュームでいただけます。

f:id:yuto_actuary:20200125162036j:image

(ご飯が見切れてしまっていてすみません)

すごいボリュームでしょ?ご飯、これ少ないわけじゃないんですよ笑

普通のソースだと胃もたれで死ぬので、軽めに和風ソースを注文しました。

…それでも今胃もたれ気味です笑

 

そのあと一旦帰宅して洗濯物を干して昼寝。1時間だけ寝ようとタイマー設定していたら設定ミスでしっかり2時間寝てしまい😭

このあとまたバイトに戻るという感じです。

一応日課はあとアクチュアリーの問題を解くだけです。それ以外は道中にやっちゃいました。耳学、本当に大事

 

さて、冒頭に書いた新しいシリーズの話をしましょう。僕はこのブログにちょいちょいアクチュアリーというワードを用います。

そのアクチュアリーのことに関してなのですが、試験対策用に解いた問題をこのブログで不定期にはですがアップしていくことにしました!Twitterでの知り合いの方がやられているのを見てかなり影響を受けた部分があるのですが、そういう人のいいところは真似しようと思ったのです。

 

ところで、アクチュアリーに関してあまりご存知でない方もいらっしゃると思いますので、それの説明を少しだけします。

Wikiによる説明だと、以下のように書かれています。

アクチュアリー (actuary) とは、ビジネスにおける将来のリスクや不確実性の分析、評価等を専門とする専門職。日本語では「保険数理士」「保険数理人」などと訳されることもある。

これだけみるとなんのこっちゃと思うかもしれませんが、要は皆さんや企業が加入する保険を開発したり、法改正に合わせてアップグレードしたりという保険の開発のお仕事だったり。または会社の中に、将来保険金として支払う分のお金がちゃんと準備されているのかなどの計算をしたり。あるいは保険会社が引き受けている保険に偏り過ぎがないか、つまり引き受けリスクのバランスが悪くなったりしていないかを調べたりすることなどもやっています。

 

結構難しそう…と思うじゃないですか?そうです。難しいのです。難しいので、そういうアクチュアリーの資格があります。

アクチュアリーになるには、アクチュアリー会という団体の課す試験に全て通らないといけません。科目が7つある上に各科目の合格率が低いという鬼畜な試験です笑

基本的には保険に用いる数学の試験と、実務で使う法律などを問う試験があります。

 

その資格を取るまでに何年もかかるので、その過去問をどんどん解いてアウトプットの練習をしよう!という意図です。

今後はたまに数式がブログの中に登場してしまうことがあるかと思いますので、アレルギーの方はこっそりスルーしてください笑。日記の方はしっかり更新を続けていきますのでご安心くださいね^ ^。

 

それでは、バイトに行ってきます。最後までお読み下さりありがとうございました^ ^